《一般講座を受講後3年経過》
先日、親業上級講座も受講しました。
一般講座がとても楽しく充実したものだったので、もっと学びたいという気持ちがあったのと、長男の後押しがあったからです。
長男から見て、親業一般講座の受講前と受講後の私は180度変わったそうです^_^;
現在、長男は高校一年になりました。自分で熟考し選んだ高校に入学しました。
新しい環境や一気に難しくなった勉強に悩みながらも、彼なりに楽しく高校生活を送っているようです。
悩むこともまた、彼の人生を豊かにするためのステップなのだと思うと、大らかな気持ちで見守ることができます。
私はというと、正直、親業をいつ何時も上手く使いこなせているわけではないです。感情に任せて怒鳴ってしまう時もあります。
しかし、その後の修正方法も学びましたし、息子がヘルプサインを出している時、「今だ!」という時には、即座に能動的に聞くギアにチェンジできるようになりました。
こんな素晴らしいツールは他にありません。
かつての私のように悩んでおられるお母さん方に是非知っていただきたいです。
上級講座…一般講座を修了した皆さんに、是非勧めてあげて下さい!
私みたいに、一般講座後、しばらく時間が経って、我流になり、危機的とまでいかなくても、どうもまた家庭がギクシャクしてしまう…という方はいらっしゃるのではないでしょうか?
上級講座は、親業の基礎を再確認し、更にバ―ジョンアップする素晴らしい機会ですよね
家で一人で、親業の本を捲っていても、とても得られない気付きを沢山頂けて、私は思い切って参加して、本当に良かったと思っています。
実際、講座参加後、親子の会話が増え、以前より和やかな家庭の雰囲気になったと実感しています。
お声を掛けて下さった 浦入先生に感謝です
先生、こんばんは。お世話になっています。
3ヶ月前、悩みに悩み親業上級講座を受けることを決め、無事に10月11月と家族の協力を得て受講でき、全過程修了することができました。
この講座を設定して頂いたこと、心より感謝しています。
上級講座は1日の講座時間が長く、とっても疲れて帰るのではないかととても不安でした。
それでも自分自身を知りたい、自己成長していきたい、家族や子どもを幸せにしたい、いつも笑って過ごしたい、そんな思いの方が強く受講を決めました。
前半の講座が終わって…あれ?全然疲れていない自分にビックリでした。
むしろ気持ちがスッキリ、クリアーに。
その後は子ども達とも一線が引けて、対人間として接することができたように思います。
ただ、やはり時間が経てば昔の自分に戻ることも分かりました。
そしてその間、どうして自分がイライラするかも分かりました。
そして後半の講座を受けると、また前半の時のように気持ちがクリアーになった自分がいました。
自分で自分の感じ方や感覚が違うなって思えたんです。
こんな感覚になるなんて思ってもいなくて、本当にビックリでした。
そんな今、
子どもが可愛くて仕方ありません。子育てが楽しくて仕方ありません。
ありのままの自分で頑張らなくていい子育てで、今とても私満たされています!
先日、近所の方から騒音の苦情がありました。
私は素直に受け入れられませんでした。(理由は色々あるのですが)
私は子どもにダメダメ!ばかり言って過ごしたくないのです。なので、とりあえず事実を伝えることにしました。
『近所に住んでる人が音がうるさくて困るって怒って言いに来たの』と。『ママも何がうるさいかは分からないんだ。何がうるさいんだろうね』と。
すると子ども達が…
『○○じゃない?○○もかも。』と次々に意見が。
一日たっても
『あ、ママ分かったよ。昨日の音は○○かも』と。
私、事実しか伝えてないのに、子ども達から次々と騒音の原因と思われることがツラツラと。
ビックリしました。
子ども達が自ら考え、自然とその行動をしなくなったんです。
私、『しないでね』『やめてね』なんて一言も言ってません。
なのに子ども達が勝手に考えて、止めてくれた…
たまたまかなぁとも思ったのですが。今の所まだ継続中です。
もしかしてこれ親業の成果なのかな?
子ども達に自分で考える力がついてるのかな。
もしそうだとすれば嬉しいし、私は今回の問題で怒ることも注意することもなく解決してしまいました。
『頑張ることなく…』
素晴らしすぎますよね!親業大好きです。
もっともっと深めたいです!
時間が経てば薄れる自分がいることも分かったので、定期的に先生の元へ復習をしに行きたいとも思っています。
復習講座も是非開催してくださいね。
これからも先生とのご縁が続いて行けたらな✨と思っています。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
親業訓練上級講座
親業訓練一般講座を修了された方が、親業訓練の概念や方法を更に深く理解し、自分自身を見つめ自己理解を深めるための訓練です。
受講資格 |
親業訓練一般講座を受講された方 親業訓練協会の会員(会員でない方は、1年間4400円の会費が必要です)
|
---|---|
定員 | 12名 |
親業訓練上級講座の特徴
料金
親業訓練上級講座 | 33時間 | 66000円 |
---|
※テキスト代を含みます
※親業訓練協会の会員の方
9/ 18 木
09:00~12:00
●9/18、9/25、10/2、10/9、10/16、10/23、11/6、11/13
●全8回+フォロー
●定員4名
●どなたでも参加できます
満席
9/ 27 土
09:00~12:00
●9/27、10/4、10/11、10/25、11/8、11/15、11/22
●全8回+フォロー
●定員3~4名
●どなたでも参加できます
10/ 5 日
11/ 1 土