子どもの自立・自己規律心が育つ家庭環境をつくる親の学び場
  1. 受講の感想
  2. 高校2年生
  3. 「あと1回休んでも大丈夫だから。うるさいなぁ。絶対いかない」と投げやりな高2息子が自分で「やっぱり1.2時間目だけ行くことにする」

「あと1回休んでも大丈夫だから。うるさいなぁ。絶対いかない」と投げやりな高2息子が自分で「やっぱり1.2時間目だけ行くことにする」

Eさん 高2息子 もっと伝えたいことがあるのにどう声を掛けたら伝わるかわからない

「あと1回休んでも大丈夫だから。うるさいなぁ。絶対いかない」と投げやりな高2息子が自分で「やっぱり1.2時間目だけ行くことにする」


浦入先生へ


嬉しいことがあったので、めっちゃ長文すぎですが、送ります! 

 

親業一般講座を終えての夏休み、本当にいろいろなことがありました。

 

高2の息子、一学期は、結局あまり学校にいかず、午後になるとバンドの練習という日々で、終業式の日に私も呼び出され、「このままいくと90%留年なので、どうするか考えておいてください」、と言われました。

 

本人は留年しないようにがんばる!といいつつ、夏休みはバンドの練習ばかり。

 

髪の毛はピンクにするし、夜は遅いし。 

そのたびに、私の中で、親業講座でのロールプレイが、頭に浮かびました。

 

ピンクの髪で嬉しそうに帰ってきたら、「嬉しいんだね!」

遅く帰ってきたら、「無事でよかった!」

ちゃんとその後に、「お母さん、心配で寝ることもできなくて、明日仕事だから、困ってる」

 

返ってくる言葉が、全然ちがうことには、本当に驚きます。

 

私の主張が、今までの伝わり方とは違い「届いてるな!」という手応えがあります。

 

バンド活動に専念してただけあって、地区の高校生の大会で優勝することができた息子。

 

今までの私なら「大会終わったんだからいい加減課題やりなさい」となっていたけど、

 

「課題やってないから留年するのかなぁ、と思って心配ばっかりしちゃうんだ」と伝えていました。

 

それでもやらずに毎日でかける息子に、もう進級する気ないのかな?と思いながら、能動的な聞き方をすると、

 

「大丈夫だから」

「ちゃんとやるからほっといてと思ってるんだ?」

「そうそう!」

 

それ以上言いたくなるのを、ストップ!して、見守りました!

そうしたら、髪も黒く染め直し、最後の2日間、徹夜状態でずっと宿題をして、始業式に行きました!

 

大雨の始業式の日、フラフラな息子が「母さん、今日だけ送ってくれへん?」

 

その瞬間「正当な依存」という言葉が頭に浮かび、送りたいから送ってあげた自分にすっきりしました!

 

昨日の夜、

「これから俺、無遅刻無欠席で学校いくわ!」とのこと。

「休まないでいくぞーって感じなんだね!」と言ったら、快心の笑顔でした!

 

親業を信じてよかった!

息子を信じてよかった!

心から思いました。

 

今までだったらきっと、

「そう言っても行かないんでしょ!」とか「自分で言ったんだから守ってね」とか言っていたと思います。

 

親業とちこ先生に出会えたこと、感謝しかありません!!

 

きっと、これからも、また学校にいかなくなったり、いろいろあるかもしれません。でも、それでも、大丈夫!と思える私がいます

これからもよろしくお願いいたします!


こんばんは。昨日はありがとうございました。

昨日は、いざと言う時に親業が使えず、激怒してしまったことに、自分でがっかりしながら講座にいきましたが、講座でたくさん練習して、帰り道には、「次は絶対大丈夫」と思えて、早く「魔法」を使いたいなーなんて思えたほどでした。

 

意外にもすぐに、その魔法を使うチャンスがやってきました!


実は昨日、熱っぽいと学校にいかなかった息子、熱なのにバイトに出かけて夜遅く帰ってきました。

今朝起きたら案の定、熱。「学校休む」と言いました。

今日の1、2時間目はあと2回休んだら留年という、最悪な状況でした。

「バイトいったのに学校は休むとかありえんだろ、お前具合悪くても行くって言っただろ」という主人に、「具合悪いから無理やし。あと1回休んでも大丈夫だから、うるさいなぁ。絶対いかない」とめっちゃ反抗的で投げやりな息子。


私は、[魔法使うチャンスがきたー]と思いました。主人に、私が話す!と目配せして、魔法開始。思いを伝えて、何度も何度も能動的に切り返しました。そしてまた思いを伝えました。


「やっぱり1.2時間目だけ行くことにする」まさに魔法だって、心が震えました!!


行きなさい!とか、信じられない!とか、どうするつもりなの?とか、そんなことは一切言ってないのに、息子から行く、と言ったことに、本当に驚きました。

主人は朝の出来事を「奇跡を見た!」といっています。

怒りとがっかり感maxの時に、親業という魔法が使えたのは、昨日講座でいっぱい練習したからだと、すごく嬉しい気持ちになりました!もうどんなことがやってきても大丈夫、そんな気持ちになりました。

本当にありがとうございます!!あまりの嬉しさにご報告でした。

来月の講座が今からとても楽しみです!いつもありがとうございます(^^)

長文失礼しました!


主人が「あれは、奇跡だ。本当に魔法だね」というから、「誰でも練習すれば使える魔法なんだよ!」と、ドヤ顔でいっておきました。


たくさんの練習の時間をありがとうございました。

その後も、とても良好な関係を築いておられるご様子で、すごくうれしいです。
ココロから子どもに寄り添える自分になれるって、本当は親なら誰もが望んでいたことなのかなと思うのです。

不安を払しょくして、信頼だけでOKだと思えたら、それが叶っていくような気がします。

また、学ぶ時間が持てると嬉しいです。
関連エントリー